こんにちは!こりんです。
あなたは今の現状に満足していますか?
このように今のままでは
人生後悔しそうだと思っている方は
ぜひ読み進めていただけたらと思います^ ^
私も同じように過去10年間の会社員生活を
なんて考えながら悶々と過ごしていました。
この想いのまま過ごした結果…
当たり前に
何も変わらない生活が10年過ぎました。
そこで!!!
このブログをみてくださっている方には
同じように悶々と想いはして欲しくない><
と思い、
私が自由に生きるフリーランスになりたい!
と思ってから
会社員時代にどんなことを考え取り組み
独立まで至ったかをご紹介していきたいと思います。
今回はその第一弾として
『あなたが心の底から望んでいる人生の見つけ方』をお伝えしたいと思います。
この方法を行っていただくことによって
あなたの一度きりの人生で
やりたいこと、成し遂げたいことが明確になるかと思います。
私自身も独立前にこの方法を行って
自分が求めている未来が明確になりました^ ^
誰しも一度きりの人生です!
あなたの人生は周りの誰かが決めるものではなく、
あなた自身が決めるもの。
今のままでは何か違う。。と思っているあなたが、
この人生を通して
思いっきりあなただけの人生を
心から楽しんでいただけるきっかけになれたら嬉しいです。
ぜひご参考ください♪
contents
現状を打破しよう!

まず、今の現状はあなた自身が作っているということに気づきましょう。
いまの会社に務めることを決めたことも、
今日会社に行くことを選んでいるのも、
通勤で満員電車に乗ることを選んでいるのも、
お休みの日に疲れてお昼まで寝ているのも、
全てあなた自身が選んで起こした行動なんです。
でも、少し周りを見渡してみてください。
私のように過去悩んでいた会社時代を経て、
自分の自由な時間にカフェやお家で
お仕事している人も世の中にはいるんです。
これは私がすごい、とかそういうことではありません。
ただ、選択を変えていっただけなんです。
選択を変えれば、
誰にだって現状を変えることはできる。
ということです。
本当は私たちは自由に選択できるはずなのに、
固定概念で
独立は難しい。
副業で稼ぐのは大変。
と思ってしまっているんですよね。
自分の選択で、現状も未来も変えられる。ということを念頭に置いておきましょう!
どうやって生きていきたい?
現状を変えることは自分の選択次第。
次に、この先自分はどのように生きていきたいのか?
という部分が大切になってきますよね。
過去の私もそうだったのですが、
「なんだかなぁ。」といういまの現状を作り出している正体は
どう生きたいかを考えていないからなんです。
意外にも
自分の人生をどう生きていきたいのか
考えていない方が多いんです。
〜だったらなぁ
〜できればいいなぁ
なんて、口にしていませんか?^ ^
この思いこそが本当にあなたが求めている人生なんです。
一度書き出してみて、
あなた自身が本当はどんな人生を送りたいと思っているのか
明確にしていきましょう!
『やりたいことリスト100』を作るとこんなことが起こる!

この後、やりたいことリスト100という
あなたが求めている人生の形の書き出し方をお伝えします!
その前に、
このやりたいことリスト100を書き出すメリットをお伝えします^ ^
- 一度きりの人生でやりたいことを視覚化できる!
- 書き出すことでどんどん夢が叶う!
- 後悔のない人生を送れるようになる!
1.一度きりの人生でやりたいことを視覚化できる!
先ほどのような
〜だったらいいな
〜できればいいな
のような願望は、心の奥底に眠っているものです。
ただそのまま口に出して終わり、だと
いつの間にか「やりたい!」と思っていたことすら忘れてしまいますよね。
それでは一度の人生で、
せっかく経験したい、挑戦したいと思ったのに勿体無いです。
目視化することで、
私はこんなに想いを秘めて過ごしていたんだ!
ということにも気づくことができます^ ^
2.書き出すことでどんどん夢が叶う!
まさか〜!と言われても仕方ありませんが、
私自身やりたいことリストを書き出してから、
多くのやりたいと思っていたことが叶っています。
書き出して何度も見返すため、
意識することで夢が叶うスピードが早くなるのだそうです。
夢が叶った時の話は過去の記事でもお伝えしていますが、
小さなものから大きなものまで、
- 好きな服で仕事する
- 好きな音楽を聴きながら仕事する
- 自由な働き方をする
- ゴルフにいく
- 経営者に囲まれながら仕事する
- ジンベエザメと泳ぐ
- ヘリコプターに乗る
- 月収100万円達成する
- 複数事業を持ち、その方にあった価値提供をする
- 飛行機を電車のように使うことができる
- 自分の活動を見てもらいオファーをもらう
- 上海ディズニーに行く
etc…
書ききれませんが、
独立前に書き出して現状までで、このような夢が叶っています^ ^
3.後悔のない人生を送れるようになる!
意識せず日々を過ごすとあっという間に時が過ぎていきます。
それが私の10年の会社員時代でした。
まさに
「〜だったらいいなぁ」を口にしながら
現状を変えることをしなかったんです。
やりたいことリストを書き出したことで
一度の人生で
叶えたいこと、挑戦したいこと、経験したいことがこんなにもあったのか!
ということに気づくことができました。
そして、
『後悔のない人生を送ろう』という決意ができたのです。
今のままの人生を送るのも選択の一つ。
せっかくの人生をやりたいことで埋め尽くす人生の選択も一つ。
やりたいことリストを書き出し、
あなたの人生を考えるきっかけにしてみてください♪
『やりたいことリスト100』の作り方
では、やりたいことリスト100を作ってみましょう!
作成の方法はYouTubeでもお伝えしています^ ^
(結構前に撮った動画だから恥ずかしい。。)
やりたいことリスト100を作る時の心構え
書き出す際に一番大切なのは、
もしこの夢が叶ったら…とワクワクしながら書き出す
ということです^ ^
やりたいことリストを書き出すときには
「現実的に考えて」
という考えは捨てましょう。
現実的に考え過ぎて
自分の可能性に蓋をし続けた結果が、今なのです。。。
私も現状でもまだまだ叶えるまで遠いなぁと思う目標も
やりたいことリストに書いてあります。
相田みつおさんやマイケルジャクソンとコラボなんかは
まだまだ力が足りずに叶えるまで道のりは長いと思います。笑
それでも
最初は月収100万円も夢のような世界でしたが
こちらも叶えられていたり、
カメラを始めて個展を開くことや
電子書籍出版もできればなぁと思っていましたが、
もうすぐこちらも叶う運びになっているんです^ ^
魔法使いが現れて、
あなたの夢を全部叶えてくれるとしたら、
どんなことを叶えたいか。
ワクワクしながら書き出していきましょう!
やりたいことリスト100の書き出し方
やりたいことリストの書き出し方はこちらのポイントを抑えていきましょう!
- やりたいことが叶った時のことをイメージしながら、書き出す
- すでに叶っているかのように書く
- なるべく100個以上、ネタに困ったらジャンルを分けて考えてみる
①やりたいことが叶った時のことをイメージしながら、書き出す
一つ一つ書き出すときに、
この夢が叶ったらどんな景色だろうな、どんな想いだろうなと考えながら書き出してみましょう!
例えばやりたいことが
ヘリコプターに乗るであれば、
夜景なのか、お昼なのか
東京を見下すのか、海外なのか
このような情景も想像しながら書き出すとよりワクワク書き出すことができます^ ^
すでに叶っているかのように書く
やりたいことリストを書き出すときに、
例えば
『月収100万円稼いでみたい』
という書き方だと
いかにも夢の夢。。。という感じですよね。
『月収100万円稼ぐ!』
と自分は達成できる人のように
断定した形で書き出してみてください。
このように書き出してみることで少しずつ
自分は可能性がある人なんだと勇気が湧いてきます^ ^
私も当時はできたらな〜と心で思いながら、ニヤニヤしながら書き出したところから始めました(*´-`)笑
みんな同じスタートなので恥ずかしがらずに書き出そう!
なるべく100個以上、ネタに困ったらジャンルを分けて考えてみる
100個も!?と思うかもしれませんが、
以外と心の奥底にたくさん眠っているものです。
もし書き出してみてネタに困ったら、
以下のジャンルも参考にしてみてください。
1. もの
- 憧れの乗りたい車は?
- 憧れの一度は行きたい高級店は?
- 高級ブランド品でずっと欲しいものは?
- できたら飼いたい動物は?
- 洋服やアクセサリーで欲しいものは?
2. 場所
- 憧れだった行きたい国は?
- 日本の中でもいきたかった都道府県や島は?
- 憧れの暮らしたい場所は?
- どんな家で過ごしたい?
- 世界一周はしたい?
- どんな景色をみてみたい?
- いつかテレビや写真集で見たあの景色は見たい?
3. 知識・仕事
- どんな環境で仕事したい?
- どんな資格をとりたい?
- どんな場所で仕事がしたい?
- どんな風に仕事していきたい?
4. 経験
- ずっとやりたかった趣味は?
- どんなことをしてみたい?
- 会いたい有名人は?
- ずっと憧れだった演奏したい楽器は?
- やってみたいと思ったスポーツは?
5. 家族・仲間
- 親にしてあげたいことは?
- 子供にしてあげたいことは?
- 家族にどんな想いをして欲しい?
- どんな家族にしていきたい?
- どんな仲間を求めている?
6. その他
- 理想はどんな体型になりたい?
- 美容などでやりたいことは?
- やりたかった習い事は?
- どんな自分になりたい?
ネタに困ったらぜひ参考に書き出してみてください^ ^
人生の力を注ぐ先のベクトルを決めよう。

ここまで書き出すことができたら、
過去の私が気づいたように、
きっとあなたも気づいたはずです。
人生このままでは終われない!!!
子供の頃は誰もが夢を持っていました。
でも、固定概念にいつまにか縛られて、
あなた自身が
『夢は叶わないもの』と決めつけてしまっていたんです。
本当に叶わないのでしょうか。
自分自身で自分の可能性に蓋をしていませんでしたか?
周りの人が無理だよというから、無理だと思い込んでいませんでしたか?
最初にもお伝えしたように、
私たちは自由に選択することができます^ ^
今の現状を生み出すのも
あなたの選択が生み出したもの。
これからの人生も
あなた自身の選択で変えられるもの。
あなたがどのようにこの一度の人生で生きていきたいのか、
やりたいことリストを見ながら、人生のベクトルを考えて見てください。
私はこのやりたいことリストを書き出したおかげで、
会社員という働き方は
私が心から望んだ働き方でないことに気づくことができました。
そして、
『自由に生きる』という独立の道を選んだのです^ ^
今現状を打破したいと思っているあなたが、
何か気づけるきっかけとなりますように。
もし書き出せたら、私のLINE宛に送っていただけると嬉しいです(^^)
ではでは!
\ やりたいことリスト100の作り方はYouTubeでもゆるっと紹介しています! /
\ 働き方を変えたい方に月収100万円までの道のりも大好評! /
\ こりんのLINE@はこちらから /

LINE@ ⇨ https://bit.ly/2F8MGpd
ぽんこつスタートでも結果は出せる!
個人で稼ぐ考え方や事業の進め方をお伝えしています★
将来事業を立ち上げたい
個人で稼いでいきたい
自分を変えたい
大きく稼いでみたい
どれかに当てはまる方は『起業』とLINE@にご連絡ください♪